Usuario invitado
24 de enero de 2024
以前から気になっていた温泉宿で、やっと都合も合って泊まることが出来ました。 数年前に泊まった伊香保温泉が循環式の塩素臭が肌に残る酷いお湯で、その帰りにこちらの共同浴場に立ち寄り、沢渡温泉の良さは認知済みでした。 共同浴場は熱すぎましたが… この日は4組程のお客さんが居て、部屋も離れており物音は全く気にならず、場所的にも沢渡温泉に用のある方しか通らない小さな集落なので、車の音などは皆無。 (山側でしたけど…) 部屋は2人で問題ない広さでバストイレ付き。 しかし、そのバス、トイレはドアの通気口が広めでめっちゃ寒い。 バス、トイレの間と部屋との仕切りも通気口広めで部屋も暖まりにくいのは難点。 エアコンしか暖房器具がないため、加湿器のない部屋は乾燥が気になりました。 料理は少な目のプランにしたため、確かに少な目でしたが、お酒を飲む方なら十分かな? 味も悪くありません。 温泉はやはり素晴らしいですね! 透明なアルカリ性でありながら、ほんのり硫黄泉がするのと、湯葉のような(手ですりつぶしてもお湯に溶けない)湯の華もいいですね! やはり、混浴風呂が見た目も建物の風情も含め素晴らしいです。 混浴風呂は女性専用の時間もあり、その時は女性風呂に入りましたが、こちらの浴室、浴槽の作りは近代的でオシャレでした。 こちらのお湯は何故が湯の華が皆無なのが不思議でしたが… 貸切風呂は家庭のお風呂より少し大きい程度で、景色の見えない露天風呂。 この時期には着替えも含め寒いだけでした… サービスはきめ細やかさはありませんが、及第点。 やはり、ここは圧倒的なお湯の良さがウリですね! とても素晴らしい温泉なので、ゆっくりお湯の良さを満喫したい方にはお勧めです。
Traducir